2011年 02月 22日
高雄といい翔鶴といい、フジミにはヤル気が感じられます |
今度の日曜日は、4月の模競対策の模型講習会を開きます。
といっても、質疑応答型の製作会を予定しています。
なんせ船など作ったことが無い方々もいらっしゃるので、ここは一つ皆で完成・出品できるようにフォローしたいと考えています。 組み上げるのにもエッチング取り付けと塗装の段取りなど、基本的なこともどっちがイイとか分かりにくい。 まー、最終的には組み上げる事ができてしまうんですけれど。
今回は製作が中心かな。 某の大鳳、これから手すりのエッチングだし・・・ 高雄も手をつけてみたいし。
新紀元社さんの新しい本もちょっと遅れ気味なのをいいことにして、今週は「船」をやってしまおうという腹づもりです!

さて今度は何が見れるかな? CMKの社ちょー様、引率ご苦労さまです!

おーっ! スカッドとかがあるミサイル館かー!



空から降ってくる大型ミサイルは不気味です。 生々しいというか、未だに北朝鮮などの国々にも配備されていますね。内部の様子も公開されているので、秘密でもなんでもないように展示されています。

レシャニーの軍事博物館はこれで終わり。中はこのようになっています。 私たちが訪れたのは、右下から左上にある建物です。左に向かう道にある建物は次回だな。
今週末25日に発売される予定のオリオンビデオマガジンVol-2、お楽しみにー!
大鳳を仕上げるか、高雄を組んでみるか・・・う~む
といっても、質疑応答型の製作会を予定しています。
なんせ船など作ったことが無い方々もいらっしゃるので、ここは一つ皆で完成・出品できるようにフォローしたいと考えています。 組み上げるのにもエッチング取り付けと塗装の段取りなど、基本的なこともどっちがイイとか分かりにくい。 まー、最終的には組み上げる事ができてしまうんですけれど。
今回は製作が中心かな。 某の大鳳、これから手すりのエッチングだし・・・ 高雄も手をつけてみたいし。
新紀元社さんの新しい本もちょっと遅れ気味なのをいいことにして、今週は「船」をやってしまおうという腹づもりです!


さて今度は何が見れるかな? CMKの社ちょー様、引率ご苦労さまです!

おーっ! スカッドとかがあるミサイル館かー!



空から降ってくる大型ミサイルは不気味です。 生々しいというか、未だに北朝鮮などの国々にも配備されていますね。内部の様子も公開されているので、秘密でもなんでもないように展示されています。

レシャニーの軍事博物館はこれで終わり。中はこのようになっています。 私たちが訪れたのは、右下から左上にある建物です。左に向かう道にある建物は次回だな。
今週末25日に発売される予定のオリオンビデオマガジンVol-2、お楽しみにー!
大鳳を仕上げるか、高雄を組んでみるか・・・う~む

by shisyo_orion
| 2011-02-22 18:24
| 見聞録