2011年 12月 21日
2012年模競・懇親会の様子-2 |
皆さんこんにちは!
昨日に続きアップいたします。

集計結果が出ました。 厳粛な面持ちの皆さん。

第1位は水落さん、46pt獲得で第1位。 おめでとうございます!年間3位に躍り出ました!

今回は2位ながら、地道にポイント加算したおかげで、年間1位! おめでとうございます。
皆さんの作品は後日アップいたします。

お楽しみ抽選会~。 おおっ! 新紀元社さんの新刊が出ましたゾ。

ブラックさん、何かな~?

みのさんはスケールモデルファンの最新刊ですな。

成瀬さんは新紀元社さんの資料本。 いいな~。

スケールモデルファン誌で作例をやっている大塚さん
「この本はボクやってないです。この次から登場してますがな」

高橋さん、ホビージャパンより発売の新製品ですな。

なぎさんも新刊ゲット!

工藤さんはレベルの1/72ブラッドレーです。

飛行機な人の進藤さん、AFVモデラー誌。イイでしょ?

けんいちさんも1/72新製品。ショボッとしていますなー?

水落さん、大物ゲット! 年末はラッキーですね。


新紀元社さんのスケールモデルファン誌で作例をやっている大塚さん、マンガと完成品で大笑いの巻~!

鈴木(泰)さん、フジミの新製品F1! おおー! ですね。

小笠原さんは現用フランス軍のハードカバー洋書。「こういうのも作れってことですネ」と大笑い。

N.Akizukiさんは旧トライスターの1号戦車限定品ゲット~!

はうすなKINさん、見事にハウスをゲット! って・・・。

最年少・アーマーモデリング賞(2011東武)の松崎さん、袋が小さくてご不満?

イメージメカニックご提供のDVD6巻セット! 思わずニンマリっと! オッケーです。

大竹さん、これまたミニなしん製品で~っス!

ビギナー進藤さんには毒なAFVモデラー誌。先は長いゾ!

谷口女史、ヒマワリと・・・、出たー! ヒトラー本!

浅香さんも新刊。この本、皆さん注目してくださいネ。

ハリウッド北村さん、又、でっ、出た~! イイ本です・・・。(汗)

櫻井さんもホビージャパンの新製品ゲトー。

ミニナ武笠さん、おっきな戦車ですなー。

さ~てっと・・・。当日来なかった人の分もあったので、この際みんなあげちゃいましょう!
じゃんけんで~す。 「私はパーを出しますから」と宣言しました。

ちょきを出した人がグジを引いています。7名の方がもう一つのクリスマスプレゼント!

ミニな武笠さん、今度は超ミニなボトルシップ!
「オレは色々な作り物を作ってきたけど、これっ! これは作ってねぇーよ!」 お粗末さまでした・・・。

おっと、お時間となりました。
皆様、オリオンのイベントにご参加ありがとうございました。
この後オリオンへ移動。皆さん閉店時間まで模型談義なさっていました。
さて、2012年の話ですが、第1回は1月29日(日) 午後3時に決まりました。
お題は、タミヤのT34車体の製品です。
T34/76 T34/85 Su85 Sui22などです。

今日、問屋さんで入手できた製品です。 これらの中からお選びください。
組立ては簡単ですよー。 どう料理するか・・・。それが課題なのかなー。
カステン・・・、ABER(50%オフです)・・・、塗装・・・、情景・・・。
お時間の許す範囲内で参戦してください。
初めての方も参加しやすいアイテムといたしました。
尚、今後の予定につきましては検討中です。
さ~ってっと。 校正しなくちゃ!
昨日に続きアップいたします。

集計結果が出ました。 厳粛な面持ちの皆さん。

第1位は水落さん、46pt獲得で第1位。 おめでとうございます!年間3位に躍り出ました!

今回は2位ながら、地道にポイント加算したおかげで、年間1位! おめでとうございます。
皆さんの作品は後日アップいたします。

お楽しみ抽選会~。 おおっ! 新紀元社さんの新刊が出ましたゾ。

ブラックさん、何かな~?

みのさんはスケールモデルファンの最新刊ですな。

成瀬さんは新紀元社さんの資料本。 いいな~。

スケールモデルファン誌で作例をやっている大塚さん
「この本はボクやってないです。この次から登場してますがな」

高橋さん、ホビージャパンより発売の新製品ですな。

なぎさんも新刊ゲット!

工藤さんはレベルの1/72ブラッドレーです。

飛行機な人の進藤さん、AFVモデラー誌。イイでしょ?

けんいちさんも1/72新製品。ショボッとしていますなー?

水落さん、大物ゲット! 年末はラッキーですね。


新紀元社さんのスケールモデルファン誌で作例をやっている大塚さん、マンガと完成品で大笑いの巻~!

鈴木(泰)さん、フジミの新製品F1! おおー! ですね。

小笠原さんは現用フランス軍のハードカバー洋書。「こういうのも作れってことですネ」と大笑い。

N.Akizukiさんは旧トライスターの1号戦車限定品ゲット~!

はうすなKINさん、見事にハウスをゲット! って・・・。

最年少・アーマーモデリング賞(2011東武)の松崎さん、袋が小さくてご不満?

イメージメカニックご提供のDVD6巻セット! 思わずニンマリっと! オッケーです。

大竹さん、これまたミニなしん製品で~っス!

ビギナー進藤さんには毒なAFVモデラー誌。先は長いゾ!

谷口女史、ヒマワリと・・・、出たー! ヒトラー本!

浅香さんも新刊。この本、皆さん注目してくださいネ。

ハリウッド北村さん、又、でっ、出た~! イイ本です・・・。(汗)

櫻井さんもホビージャパンの新製品ゲトー。

ミニナ武笠さん、おっきな戦車ですなー。

さ~てっと・・・。当日来なかった人の分もあったので、この際みんなあげちゃいましょう!
じゃんけんで~す。 「私はパーを出しますから」と宣言しました。

ちょきを出した人がグジを引いています。7名の方がもう一つのクリスマスプレゼント!

ミニな武笠さん、今度は超ミニなボトルシップ!
「オレは色々な作り物を作ってきたけど、これっ! これは作ってねぇーよ!」 お粗末さまでした・・・。

おっと、お時間となりました。
皆様、オリオンのイベントにご参加ありがとうございました。
この後オリオンへ移動。皆さん閉店時間まで模型談義なさっていました。
さて、2012年の話ですが、第1回は1月29日(日) 午後3時に決まりました。
お題は、タミヤのT34車体の製品です。
T34/76 T34/85 Su85 Sui22などです。

今日、問屋さんで入手できた製品です。 これらの中からお選びください。
組立ては簡単ですよー。 どう料理するか・・・。それが課題なのかなー。
カステン・・・、ABER(50%オフです)・・・、塗装・・・、情景・・・。
お時間の許す範囲内で参戦してください。
初めての方も参加しやすいアイテムといたしました。
尚、今後の予定につきましては検討中です。
さ~ってっと。 校正しなくちゃ!
by shisyo_orion
| 2011-12-21 17:31
| 下町横丁