2013年 12月 07日
12/8(日) オリオン忘年会開催です! |
皆さん、長野県よりこんにちは!
前の記事から2日間は、本の状態になったPDFで最終校正に追われておりました。
寒風吹きすさぶここ松原高原でありますが、明日はオリオンモデルズ恒例の忘年会と模競。
久しぶりの東京ですが、みなさんのお変わりない様子と、作品を見るのが楽しみです。
色々と年末の所用はあると思いますが、たくさんの皆さんとお会いしたいと思っています。
なんせ、コッチには模型関係の専門書籍とか売っていませんからネー。
問屋さんにもご無沙汰しちゃっているので、最近の新製品とかも知らないのです。
ネットで検索するのも億劫なものですからネ。
それより「木を伐ります!」が日常の大きな関心ごとです。
さて、明日の予定ですが、午後12時より受付開始といたします。
1時開宴です。それから1時間は模競。テーマは「日本海軍」。
2時頃より4時まで忘年会で乾杯!
オーラムさんで用意していただいた料理とお酒・飲料で、模型を肴に和やかな時間を過ごしましょう!
参加用紙はこちらで用意しましたが、以前のもので自宅で書いていただいても結構です。
閉会後は近くの居酒屋でかる~く2次会を予定。
全て前回と同じです。
某は、朝5時半頃出発しまして、新御徒町のジョナサンで11時頃まで休んでおります。
マリーナとレナも参加します。
11時半頃にはボチボチ、オーラムさんに入りたいと思っています。
その時に乾きものなどの買い出しを、ハナマサで行えればと思いますので、お時間のある方はお手伝いをお願いいたします。
今は実店舗のないオリオンモデルズですが、某の居るところがオリオンということですな。
夜空のオリオン座は東の空より横倒しで上がってきてます。
ここのベランダからは木立の間にチラホタという感じです。
深夜にはそれが堂々と直立して輝くのです。
感無量の光景です。
バローベヤスリ・アルティメット履帯在庫なども持参して販売いたしますのでご利用ください。
それでは明日のイベントでお会いいたしましょう。
前の記事から2日間は、本の状態になったPDFで最終校正に追われておりました。
寒風吹きすさぶここ松原高原でありますが、明日はオリオンモデルズ恒例の忘年会と模競。
久しぶりの東京ですが、みなさんのお変わりない様子と、作品を見るのが楽しみです。
色々と年末の所用はあると思いますが、たくさんの皆さんとお会いしたいと思っています。
なんせ、コッチには模型関係の専門書籍とか売っていませんからネー。
問屋さんにもご無沙汰しちゃっているので、最近の新製品とかも知らないのです。
ネットで検索するのも億劫なものですからネ。
それより「木を伐ります!」が日常の大きな関心ごとです。
さて、明日の予定ですが、午後12時より受付開始といたします。
1時開宴です。それから1時間は模競。テーマは「日本海軍」。
2時頃より4時まで忘年会で乾杯!

オーラムさんで用意していただいた料理とお酒・飲料で、模型を肴に和やかな時間を過ごしましょう!

参加用紙はこちらで用意しましたが、以前のもので自宅で書いていただいても結構です。
閉会後は近くの居酒屋でかる~く2次会を予定。
全て前回と同じです。
某は、朝5時半頃出発しまして、新御徒町のジョナサンで11時頃まで休んでおります。
マリーナとレナも参加します。
11時半頃にはボチボチ、オーラムさんに入りたいと思っています。
その時に乾きものなどの買い出しを、ハナマサで行えればと思いますので、お時間のある方はお手伝いをお願いいたします。
今は実店舗のないオリオンモデルズですが、某の居るところがオリオンということですな。
夜空のオリオン座は東の空より横倒しで上がってきてます。
ここのベランダからは木立の間にチラホタという感じです。
深夜にはそれが堂々と直立して輝くのです。
感無量の光景です。
バローベヤスリ・アルティメット履帯在庫なども持参して販売いたしますのでご利用ください。

それでは明日のイベントでお会いいたしましょう。
by shisyo_orion
| 2013-12-07 18:49
| 小海町通信